長文の走り書き

短文はTwitterに書きます

文房具屋さん大賞2023と2023年Bun2大賞から自分の持っているものを紹介する

文房具屋さん大賞2023

https://www.fusosha.co.jp/special/bunbougu/

2023年Bun2大賞

www.buntobi.com

がそれぞれ発表されたので、自分の持っているものと照らし合わせて紹介する。

以下、文房具屋さん大賞については文○賞、Bun2大賞についてはB○位(B○賞)のように表記する。

 

B準大賞 三菱鉛筆 uni-ball one P

ついこないだメルカリにまとめて売っていたのでまとめて買ってしまった。

これを買う前に「ソーダ」(中央・薄青)を単品で買っていたのにも関わらず。

しかし俺はノートを書く時に筆記具を選ぶため大量に文房具を所有しているのだが、

そのコンセプトにこのカラーリングはマッチングしているから仕方ない……

と自分に言い聞かせているのである。この買い物も決して無駄ではない。

そもそも(短いボールペンなんて使い回しが大変なのでは?)と思っていたのだが

このボールペンはかなり書き心地が良いので無問題なのである。うん。そうだよ。

 

B3位 三菱鉛筆 クルトガダイブ

正直Xの方では売り方にだいぶんケチをつけ、三菱鉛筆は転売中とグルだなど

散々愚痴を吐いたものだが、どうにか入手することができたので

一旦は悪口をやめた……のだが、未だに品薄状態は続いていますね。

モノ売るってレベルじゃねーぞとはこの商品のためにある。

基本的にシャーペンは使わないのだが、

最近は軽くお絵かきも始めその時は専らこいつにお世話になっている、

謂わばシャーペンを俺の身近にした商品であり、出来も良いモノなので

早く欲しい人のところに届くくらいの流通量になると良いなあと願うばかり。

 

B4位・文ボールペン賞 PILOT フリクションボール ノックゾーン

ノートを取る時は基本的にボールペンを使っており、

俺の文房具コレクションの90%以上はボールペンであるわけだが、

後々消す可能性が考慮できるものに関してはフリクションを使っており何本か持っている。

ZONEは550円、2200円、3300円の3価格帯が存在していて、

俺はセールの時に550円と3300円のものを入手して運用している。(写真は3300円のもの)

 

B5位・文カラーペン賞 サンスター dot é pen(ドット・エ・ペン)

50円でセールされていたので購入しようと思ったが、特に使い道がないと判断し未購入。

 

B9位 KOKUYO キャンパス ノートのように使えるバインダー

現在使っているノート。以下の動画で知って購入したが、

この動画ほどは有り難みを感じてはいないかな(普通に問題なく使えてはいる)

www.youtube.com

 

B16位・文デザイン賞 ILMILY Color two color

これもセールで複数本購入。消しても完全に消えるワケではないが

消した部分が薄くなるのでフリクションの代わりとしてたまに用いている。

 

文大賞 PILOT iro-utsushi


まあ万年筆を取り扱う人から見たら「万年筆より取り回しが簡単!画期的!」

ということになるんだろうな。実際そうなんだけど、まだもうちょっとこれを使う時には

面倒臭さというか心の障壁があって、半年に一回くらい取り出すにとどまっているかな……。

 

文ハンズ賞 サンスター メタシル

主にイラストを描く人用かな。物珍しさに購入はしたけど使う機会なし。

今年よく聞いた"アーティスト"

オッス、オラふいんき。12月はなんか1年のいろんなことを統括したくなるよね。今回は音楽。自分の音楽スタイルを簡単に解説すると、山ほどCDを購入・レンタルし、一旦全部iTunesにぶち込んで、仕事中に聞いて、聞いたものはiTunes上から削除するという感じ。仕事のモチベーションとして【溜まっている音楽ファイルを崩していく】というものを一つ重ねている。

 

元気があればなんでもできる

今年は気候が過去一で異常だという自認だったが、特に大したことをしていないのになんだかいつも疲れている、そんな体感の1年だったので、今年はとにかく【聞いて元気になれるもの】を追い求めていた気がする。そこで【このアーティストなら外れがない】というアーティストの紹介である。早速紹介しよう。

 

PUFFY

www.youtube.com

www.youtube.com

今年は本当にPUFFYを聞いた一年だった。デビュー当初から聞いているが、一昔前の『愛のしるし』で再注目されるのとほぼ同時期に彼女達の良さを再確認したのであった。最初はバラード曲も多かった(アルバム『solosolo』などで顕著)が、最近のアルバムは明確に【人を元気にする】ことに重きが置かれている。上記2曲はアルバム『Bring it!』からの選曲だが、このアルバムは特に良かった。

 

②SEBASTIAN X

www.youtube.com

www.youtube.com

人を元気にするために生まれてきたバンド。本当にありがとう。時系列関係なく入手できた順にアルバムを聴いているのだが、デビューアルバムの『ワンダフル・ワールド』が特に良かった。俺は最新の音楽を追っているワケではないのでこういうことによくなりがちなのだが、2015年に活動休止をしていから再開と休止を繰り返しており(Wikipediaでは2017年に活動を再開してるがXは2020年に更新が停止されている)、脂の乗っているうちにもっと追っていれば良かったなあと思う次第である。

 

水曜日のカンパネラ

www.youtube.com

2021年にボーカルがコムアイから詩羽に変更されたが、それ以降のアルバムを聴いていないので今年聞いていたのはずっとコムアイのカンパネラということになる。それでもアルバムを入手し次第聞いていたスタメンだった。

しかし水曜日のカンパネラは詞が凄い。とにかく細部まで詰め込まれたネタ色強めの歌詞、これをコムアイから引き継ぐのは想像以上に大変だったのではないだろうか。

 

たむらぱん

www.youtube.com

調べたら最後のオリジナルアルバムをリリースしてからもう10年経つらしい。震える。俺の聴き方だと新規のアルバムがリリースされないのであれば、既存のアルバムを聴き終わってしまうと二度と聞けなくなってしまうというバグが存在する。

ガガガSP

www.youtube.com

動画がPVでなくて申し訳ない(著名な曲のオフィシャルPVがなかった)のだが、

「日本最古の青春パンクバンド」とするメディアが存在する。

ガガガSP - Wikipedia

Wikipediaに書かれていて、いやそれは言い過ぎちゃう……?と思っていたのだが、まさか自称しているとは思わなかった。俺は青春パンクをこよなく愛していて、確かにブーム(半年くらい)当初から活動はしていたが……。最古を自称しながら現在までコンスタントにアルバムをリリースし続けている有難いバンドである。青春パンクについてはまた今度語る機会があれば。

 

 

ここまで書いて放置していたがこれ以上書くことがないのでこのまま投稿する。ほいじゃ。

「答えない」クイズ

この記事は、完成したらBackspacekey Advent Calendarに参加するつもりで執筆し、間に合わなかった記事です。

 

「クイズって賢い人の遊戯じゃないの?」

日本には【頭が良い人アレルギー】というのが存在すると思っていて、良い大学に入らないとクイズってつまらないでしょ?と思われる、それがクイズの敷居の高さになっているかもしれないと思っている。しかし、この記事で話したいことは当然そういうことではない。端的に言ってしまえば、クイズに触れることで世の中を見る視野を広げませんか、という提案である。つまり、クイズには【答える】以外の楽しみ方があるということを伝えたい。

 

あるいは、これを読んでいる人も、クイズ番組を見て「芸能人より早く正解できた!」と思ったことがもしかしてあるかもしれない。地上波で長寿番組『アタック25』が終了し、ピーク時に比べればテレビクイズ番組(つまり、日常でクイズを目にする機会)は減ってしまったように思うが、『東大王』や『Qさま!!』などクイズ番組枠は根強く残っており、また近年ではYouTubeでもクイズという世界を盛り上げようとするチャンネルも立ち上がっている。

 

クイズって、面白いよ。

 

何が面白いのか

クイズで問われることは【森羅万象】である。クイズはこの世に存在した【概念】全てを言語化しうるものであり、逆に言えば、クイズを見れば森羅万象が見られるということである。これは例えば辞書やWikipediaにも言えることではあるが、辞書やWikipediaは【知りたいことを探しに行くツール】であるのに対し、クイズは【知らないかもしれないことが飛び込んでくるツール】となりうる。

 

クイズを【作る】時の視点として、特にバラエティ番組のクイズでは顕著だが、一般的にクイズは「解く人を苦しめよう」と思って作られるものではない。クイズを作る人が最も重視するのは「それを出題する意図があるか」ということである。これもクイズの持つ面白さを形成するファクターの1つとなる。例えば「俺が小学3年生の夏休み最終日に食べた晩ご飯は何でしょう!」というのは、答えはあるのでクイズとしては成立するが、誰も答えに興味ないし、「正解は焼肉です!」となっても、そうなんだ、へーで終了なのである。クイズは基本的にはこうあってはならないという暗黙の了解がある。

 

「とっとと例を見せろ」はーい

では、実際にどういうクイズが【存在する】のか。

クイズに親しんだ人がクイズ初心者に出しやすいクイズはこれである。

「なぜ山に登るのか」と聞かれ「そこに山があるから」と答えたエピソードで有名な、イギリスの登山家は誰?

答えは【ジョージ・マロリー】で、これの【クイズ的】な面白さは、クイズに親しんだ人はみんな「なぜやま」と耳で聞いた瞬間に答えられる、というものだ。これはクイズ界では手垢のつけられまくったド定番中の定番(クイズ界では【ベタ問】という)で、実際にこういうTシャツも存在する。

booth.pm

しかし、今回皆様に伝えたいのは「クイズ界のあるある」ではない。「こういうクイズがあるんだ、面白そうじゃん」と思わせたいのである。

 

Q,1.

下水道を普及させるなどの業績から「近代衛生学の父」とも呼ばれるドイツの衛生学者で、コレラの原因が細菌ではないという主張を証明するため、自らコレラ菌を飲んだというエピソードが残るのは誰でしょう?

 

Q2.

日本語では「語音転換」という、マイケル・ジャクソンをジャイケル・マクソンと言ってしまうように2つ以上の言葉の頭の音を入れ替えて読み替えてしまうことを何というでしょう?

 

Q3.

1879年に印画紙の特許を取得しているイギリスの物理学者で、エジソンより1年早く白熱電球の特許を獲得し、自身の家が世界で初めて電球が灯った家となったのは誰でしょう?

 

Q4.

ジュール・ルナールの著書『博物誌』の中で、「二つ折りの恋文が、花の番地を捜している。」と書かれている昆虫は何でしょう?

 

Q5.

穿き込んだデニムに見られる色落ちのうち、特に膝の裏のシワに沿ってできるもののことを、見た目をあるものにたとえて日本では何というでしょう?

 

(出題ここまで)

 

いかかでしたか?

これらの問題群は、当然答えの知っている問題が1問でもあれば素晴らしいことだと思うが、答えられなくても、世界にはあらゆる自称があり、こんなことをやった人がいる、こんな事象に名前がついている、そういったものがクイズでは手軽に摂取できるということが伝われば良いなと思う。

 

【答えない】クイズを楽しむためには大量のクイズ問題が必要になるだろう。この記事を読んでクイズに興味を持った!という方がいるのであれば、まずはクイズ問題の掲載されたファイルが無料でダウンロードできるサイト『クイズの杜』をお薦めしたい。

また、クイズにはもちろん書籍も多く存在する。ここでは書店やネットショップで購入できるものを紹介しておく。

クイズモンスター・古川洋平のクイズ虎の巻 (QUIZ JAPAN全書) 

・天才頭脳・水上颯の「最強クイズ全書」 (1) (2)

クイズタレントが多くなってきた、というのは有難い。番組のアーカイブというのはなかなか見られないが、こうやって書籍を刊行してくれるといつまでも手許に置いておくことができる。

しかし書籍で買えるタレントクイズ本はどうしても【問題集】以外の部分が多くなるのも事実である。上に紹介した本はそういった部分が少ないもの、クイズ問題の掲載割合が多いものを選んでいるが、自分語りのパートが多くなってしまうものが多いのも否めない(そういった読み物に興味がある人が一定数いるということの裏返しであり、そういった部分を否定しているわけではない。この記事の趣旨とは異なる)。それに比べて問題の純度が高いのが、BOOTHクイズ宅急便などで購入できるような同人誌問題集であり、こういったものが数多く存在するのもクイズの魅力である。

 

最後に

クイズは論文と同じで【正しさ】が重要視され、それゆえに【出典】が必要になることがよくある。上に示した5つのクイズは以下のクイズアプリからの転載となる。これは早押しクイズを楽しむものであり、【答える】ことが必要になるものである。自分は答えるクイズ、すなわち早押しクイズに関して長けている方ではないが、早押しクイズの魅力は何といっても【脳の隅にある情報を引き出した時の快感】である。このクイズアプリは現存するものとしては老舗であり人気も高い。気になる方はどうぞ。

minhaya.com

 

以下は出題したクイズの解答となる。それでは。

 

 

 

A1.マックス・フォン・ペッテンコーファー

A2.スプーナリズム

A3.ジョゼフ・スワン

A4.蝶

A5.ハチノス

東海オンエア初心者向けお薦めリスト

最近東海オンエアの動画を見たけどいまいちハマらなかったという友人のために、俺がお薦めする東海オンエアの動画を紹介する。

似たような記事はたくさんあるだろうし、個人的な味付けもほとんどしていないけどなるべく体系的に紹介できればと思う。

東海オンエアを紹介するにあたってそれぞれのキャラクターを知っておいた方が良いのは事実だが、彼らの特性は結局動画を見るうちに分かるのでここでは簡単に説明をするにとどめる。カッコ内はメンバーカラーで、文字色がその人物に対応している。

 

てつや(オレンジ)……リーダー。基本的には全ての動画に出演。

虫眼鏡(茶色)……ブレイン。元教師。

しばゆー(黄色)……天才肌。

りょう(青)……イケメン。努力家。

ゆめまる(ピンク)……元アスリートのぽっちゃり。

としみつ(緑)……ミュージシャン。天然ボケ。

 

▼時間がある人

寝たら即帰宅の旅シリーズ

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

過去3回行われている、1年に1度、3日ぶっ通しで行われる大型企画。彼らのキャラクターが如実に表れているし、とにかくカメラが回っている時は視聴者を盛り上げようという気概が感じられる。

▼俺が一番好きな動画

【証拠多数】虫眼鏡は最低最悪な卑劣男だった!?評判は地の底に!!!

youtu.be

ブレインである虫眼鏡になりすまして他のYouTuber達に迷惑をかけるという企画である。他のYouTuberの知識が必要な部分もあるが、俺はHIKAKINの部分が東海オンエアの動画の中で一番笑える部分だと思っている。

▼十字架

【まさかの感動】選手権で勝った奴が勝ち選手権!!!

www.youtube.com

【ほぼ一生】「令和」の間やり続ける罰ゲームを1人1つ決めよう!

www.youtube.com

【人権皆無】ペアが揃ったら「カードに書いてあること」が執行されるスリリングババ抜き…

www.youtube.com

彼らを語る上で欠かせないのは「十字架」と呼ばれる罰ゲームの存在である。それは当然しっぺやデコピンなどのようなものではなく「背負う」ものであり、大切なものを封印したり、改名したり、期間も1週間や2週間はザラであり、当然動画外でも遂行されている。ちなみに虫眼鏡は最後の動画のおかげでベストフンドシスト賞を受賞している。

 

(以下リンクまで追記 2022/3/1)第三者の切り抜きとなるが、東海オンエアの十字架の歴史がまとめられている動画

【第1章】東海オンエア「十字架」の歴史 ~こうして十字架は始まった~【新規の方でもわかる】 - YouTube

▼痛い

【真似しないでね】寝起きローション組み体操

www.youtube.com

「人間ローションボウリング」

www.youtube.com

バランスボール×ジェンガ=超楽しい!?

www.youtube.com

【第一回】カッコよくオープンカー飛び乗り選手権!!!

www.youtube.com

【男の夢】跳び箱の限界が知りたいのでガチ挑戦します!!!

www.youtube.com

【大人の本気】竹馬の限界が知りたいのでガチ挑戦します!!!

www.youtube.com

【骨折経験あり】金をかければ高い場所からも安全に飛び降りれる!?(2022/3/1追記)

www.youtube.com

網がバサってなる罠を作ってとしみつを捕まえてみた

www.youtube.com

俺は海外の衝撃映像を見るのが好きなのだが、彼らはそれに類する体を張った企画を多く公開している。WikipediaによればYouTube界で一番体を張っているらしい。どう見ても怪我をするだろうというものが多いし、実際に怪我をしたものも当然ある。

▼しばゆーという天才

【来日】シバネムさんの高速ラップ聞き取りクイズ!【負けたらパーカー】

www.youtube.com

【悪ふざけ】寺田心ブックオフのCMを超絶編集してみた!!!

www.youtube.com

【過去最悪】全味覚の世界最強を全て混ぜたら本当に死にかけた

www.youtube.com

【生態観察】メンバーが全員自分のこと見えなくなったらしばゆーはどうするの?

www.youtube.com

クリエイターという視点から見てしばゆーという存在は唯一無二であるという評価は多い。東海オンエアはモノを作るコンテンツも多いが、しばゆーの突拍子もないアイデアから生まれたものは人を魅了させる。個人的には歌ネタが好きなので人気の高い2動画と、その独特な言語センスから生み出されるリアクションが見られる動画、そして彼が笑いに特化したモンスターであることを見せつける動画を紹介。

▼奇跡

【誰でも簡単】絶っ対に驚かせれる究極の手品3種類を伝授します!

www.youtube.com

【入れるまで絶っ対帰らない】鬼のゴミ箱シュートリベンジ!!!

www.youtube.com

その長いキャリアに起因する部分もあるが、東海オンエアは時々奇跡を起こす。あまりに早く終わりすぎて編集に困り絢爛のデコラティブを施した動画を見てほしい。

▼増田

【骨折経験あり】指定された金額でプロラグビー選手のタックルを防ごう!

www.youtube.com

【異種格闘ゴルフ】ゴルフvs野球vsサッカーvsラグビー!!!前編

www.youtube.com

東海オンエアには増田というかつての彼らのクラスメイトがたびたび登場し、その筋肉と愛嬌で彼らのコンテンツを盛り上げる。登場回数こそ少ないが動画としての面白さの打率は高い。

▼その他

【人間の真の力を検証】根性がある奴、根性がある説。

www.youtube.com

東海オンエアには一人だけ群を抜いて根性のあるメンバーがいる。誰かは動画を見て戴きたいが、その人物は東海オンエアが人気YouTuberとして多忙であったさなかにも(数年の間)サラリーマンと二足のわらじを履き、「こんな人気グループの中に入れた俺は恵まれている」「お前らが食うのに困ったら俺が食わせてやる」などの名言を残している。

 

【推理なし】岡崎の謎は俺らに任せろ!岡崎青年探偵団!

www.youtube.com

ホースのシーンを是非見てほしい。体を張った動画の多い東海オンエアの中では珍しい、非常に牧歌的でほっこりする青臭い動画。

 

【お買い物上手】スーパー貸切!現物しりとりじゃあああぁぁ!!

www.youtube.com

東海オンエアでは時々しりとりネタが登場する。広辞苑を片手に7時間しりとりをしていたものもある。その中で恐らく最も伸びたのがこの動画。ファンの中でも伝説のオチとして語り継がれる。

 

以上。実は再生回数の多い動画(「1500m牛丼」等)はあまり入れていない。どうせ東海オンエアの動画を見始めるとなればそこから見る人が多いだろうし、個人的には再生回数の多い動画はそこまでハマっていない。人気がありつつ個人的に見る価値のある動画をセレクトした。これらを見終わって彼らの魅力に引き込まれた場合、次には「てつや王」など各メンバーに関するクイズ動画、あるいはプレゼントを渡す動画などを見て戴き個々のメンバーの造詣を深めることをお薦めする。

【完結】てつやを一番よく知るのは誰?第1回てつや王! - YouTube

【ブランド大好き男】てつやの好きそうなもの押し売り選手権! - YouTube

クリソコラ覚書

が○さ→いがくさ、にがくさ / がくさい、がくさん

き○さ→あ【きく】さ、い【きく】さ、う【きく】さ、つ【きく】さ / だきざさ / 【きく】さん

さ○さ→【あさ】くさ、【ささ】くさ、どさくさ / くさぐさ

し○さ→うしくさ、ほしくさ、むしくさ

じ○さ→うじくさ / じくさく、じゅさんぐう

ぜ○さ→かぜくさ

そ○さ→いそくさ、しそくさ、そそくさ / そくさい、そくさく、そくさん

た○さ→したくさ、ぶたくさ、めさくさ / たくさい、たくさつ、たくさん / ぐたいさく

ば○さ→しばくさ / ばくさい、ばくさつ、ばくさん

ぼ○さ→いぼくさ、つぼくさ / ぼくさあ、ぼくさつ

め○さ→うめくさ、そめくさ、つめくさ

ゆ○さ→つゆくさ、ふゆくさ

さ○○い→さきぐい、さくせい、さくたい、さくてい、さくべい、さくめい、さくらい、さくれい、【さんさい】 / こさくまい

さ○○う→さいくう、さいぐう、さくおう、さくそう、さくとう、さくどう、さくふう、さくほう、さくぼう、さくもう、さくゆう、さくよう、さんぐう / こさくのう、じさくのう

さ○○ん→さいくん、さくいん、さくえん、さくがん、さくげん、【さくさ】ん、さくせん、さくぜん、さくたん、さくにん、さくねん、さくばん、さくひん、さくぶん、さくもん、【さくら】ん、さんぐん / 【あさ】ひぐん、かさくさん、かざんぐん、げさくにん、げさくぼん、こさくかん、こさくけん、こさくにん、しさくひん、じさくひん、すざくいん、すざくぐん、すざくもん、のざ【きく】ん

他→くさいち、くさいろ

マガツカ攻略

前回の記事から1ヶ月経って、はてなから「記事を書きませんか?」みたいなメールが来たのでマガツカの攻略ページを書いたりする

 

   
   
   
   
   

チェンジは9文字先で固定

 

f:id:qma5:20190421193642p:plain

基本的な戦術:光+ウォールブレイカーを全員デッキに入れて9文字先を調べる

このデッキの場合

き→た く→ち へ→よ や→ん ん→け

(前回アップデートから通常ガチャで出るようになったンナイピカが入れやすい)

回復役が足りなくなりがちなので今回はササ団子アラ(→と)を入れている

他にウォールブレイカー持ちの回復役は自分の手持ちだと

ハッカワウソ(→も)リンゴ飴ジロ(→え)があるが使いにくい

(この間入手したヤツ橋マリス(→ん)は使いやすいかも)

変換先が分かればチェンジガードは不要だが

ウ好ミタマは確実に使いやすいので入れてもいいかも

 

①左右のザコ敵を倒すまで

盤面

固チ○①②○チ

(チ……チェンジ 固……固定文字 ①……ウォール/子音 ②……ウォール/いorう)

ウォールがある場合その文字より先は単語が作れないので実質

 

固チ○① / ②○チ

 

で言葉を作ることになる

まず右が回復役なので右を倒す

①が子音なので最初の4文字で言葉を作るのは難しい

(キナコ餅ーターを入れていると「ごたんだ」などは作れる可能性がある)

と思われるので、実際には「チ○①」「②○チ」の3文字でウォールを破壊することになる

注意すべきはこのウォールは1ワードを作っただけでは絶対に剥がれることはない

例えば「チ○①」の①が「さ」、最初2文字にそれぞれウォールブレイカーのンタカタを入れて

「けんさ」としても、この1語では確実にシールドは剥がせない

依って効率を求めるなら「チ○①」の○に絶対に「ん」を入れてはならない(ンナイピカも同様)

「ん」を入れるならそれ以外の部分にする

(例えば②○チのチに入れて「いかけ」、②○チの○に入れて「いんち」等)

剥がし終わったら【固○○固固○○】という盤面になるので地道に倒す

ソロの時は左のマガツカ(進化前)を倒さずにボスを倒したので最後までこの譜面だったが

変換先が分かれば②の方が確実に言葉を作りやすい

 

②左右のザコ敵を倒してから

盤面

○チ固固固チチ

(チ……チェンジ 固……固定文字)

固定文字は「しょう」「しゅう」など5文字の作りやすいもの

 

前から2番目のチェンジに母音(例えばウ好ミタマ)を入れて、

チェンジなし+頭文字固定(例えばゴシェナイト)などのすご技を発動させるのが中心

最後のチェンジには回復が必要であればヤサシサ(→ん)、

攻撃したいのであればヤク獅子(→ん)、ヨモツヒラサカ(→い)、ウィンチなどを入れて5文字を作りやすく

マルチでなければ回復を1、2回挟む必要が出てくるはず

マルチではトヨうまヒメを入れている人も多いが(→へ)、

チェンジ先もあんまり美味しくない文字だし得策ではないかな

f:id:qma5:20190421204216p:plain